埼玉県越谷市・北越谷の児童発達支援・放課後等デイサービスならキッズホームFIT

無料相談
受付中

048-999-6202 受付時間:9:00〜18:00

無料体験・お問い合わせ 採用情報

採用情報

FIT

無料体験
お問い合わせ
お知らせ・FIT通信 本のアイコン
  • 2020.12.02 FIT越谷

    七五三

    こんにちは~!!落ち葉もパラパラと落ちて冬へと季節が変わってきていますね!

    児発で遊びに行った公園に銀杏が落ちていて、見事に踏みました。菅野です。(靴は家に帰って、オキシ漬けしました。)

     

    さてさて、今回は11月の初旬からスタートした七五三製作についてお伝えしようと思います。

    七五三製作は、児発と1年生で行い、野菜スタンプで封筒に模様をつけました♪

    七五三とかかれた紙をのりでぬりぬり…。もちろん、「しち・ご・さん」の漢字はみんな読めませんので、

    お手本を見ながらパズルのように向きを考えて貼っているお友達もいました(*’ω’*)

    野菜の写真をすっかり撮り忘れてしまいましたが…

    れんこん

    オクラ

    ピーマン

    ほうれんそう(茎)

    絵の具を含ませたキッチンペーパーにペタペタと絵の具をつけ、スタンプ!

    私自身、初挑戦の野菜スタンプでしたが、絵の具の濃さや「どうしたらみんなが楽しんでやってくれるかな~」

    と考えながら取り組んだ製作でとても勉強になりました(*^-^*)

    れんこんは穴がたくさんあるので、れんこんの断面がスタンプになり、「おぉ~!」と感激!!!

    子ども達は、小さな星のようでオクラが人気でしたよ~~!

     

    絵の具が乾いたあとは、ミニ千歳飴を封筒に入れてお持ち帰りしました。

     

    千歳飴を持ってうきうきのお友達(*^^*)

    放デイの大きいお兄さんとお姉さんたちにもおすそわけ!お家で食べて頂けたでしょうか(笑)

    みんな、すくすく大きくなりますように…!!

     

    最後は、最近キャンプにはまっている私の様子です(笑)

    おすすめのキャンプ場ありましたら菅野までよろしくお願いします(^^)/

     

    以上、菅野でした!!

  • 2020.11.12 FIT越谷

    🎃HALLOWEEN月間🎃

    こんにちは☀季節はすっかり秋🍁から冬⛄になってきていますね☺

    皆様いかがお過ごしでしょうか❔

    私は相変わらず元気に毎日過ごしています!!🎶(色々と、、、特に趣味を我慢していますが´;;`)

    さてさて!!今回は先月のお話です!!

    FITでは教室内がハロウィンの雰囲気と子どもたちの製作、放デイは仮装づくりとハロウィン月間になっていました🦇✨

    ↓制作中

    最終週ではグループワークの時間を使って仮装発表会を行いました!!

    初めに先生の説明を聞き、発表の仕方を説明してもらいました!👂

    ↓ステージはこんな感じです

       

    それでは披露して下さった皆さんを一気にご紹介です🎶

                      

               

                 

               

        

    マントの前と後ろ、ステッキや武器、上下服を作ったり、みんなとても工夫されていて、ポーズもバッチリきまってました(`・∀・´)b✨

    もちろん、毎年個人的に楽しみにしている仮装も今年は控えめにちょこっとだけメイクを施しました(笑)

    ↓ちなみに昨年のはこちらです

    とにかく🍆ですみません(笑)💦

    来年はどんな🎃なFITになりますかね!!楽しみです(^▽^)/

    それでは!!にへいが担当致しましたー!!!!👋☆彡

     

  • 2020.10.31 FIT越谷

    避難訓練を行いました

    こんにちは!

    あっという間に秋が過ぎ、冬の訪れを感じる今日この頃です。

     

    FITでは先日、避難訓練を実施しました。

    コロナの影響があり今年度はじめての避難訓練となりました。

    事前の計画資料に基づき、職員で指導方法や分担などを確認し、

    こどもに分かりやすく速やかに行動できるような訓練の実施を

    心掛けました。

     

    今回は、地震発生に伴う火災発生を想定した避難訓練です。

    事前指導で、「おかしも」のお話しや発生時の行動、防災頭巾の着用について

    お話しし、サイレンの音を聴いてもらいました。

    年齢の低いお友だちへの事前のお話には、イラストみせたりまねっこをするなど

    分かりやすいように進めました。

     

    いざ、訓練が始まると緊張感を持ちつつスムーズに避難することができました。

    訓練の後は、水消火器を使って実際に的に向かって消火体験を行いました。

     

    子どもたちが自分の身を守る行動が自然にできるよう今後も促していきたいです。

    防災の意識や避難の仕方を忘れないように、日々心掛けが大事だと

    改めて気付かされる訓練となりました。

    以上、岩井でした!

     

  • 2020.10.20 FIT越谷

    ハロウィンの季節がやってきました。

    こんにちは!食べるの大好き浄安です!

    いつの間にか外も肌寒くなり、秋の到来を感じています。

    グループワークの時に秋の果物、食べ物を子どもたちに聞くと

    「きのこ、サツマイモ、くり、ぶどう、サンマ」などなど

    たくさんの食材を答えてくれました!

    これを聞いた直後にお腹が空いていました。

    また、食欲の秋だけではなく、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋などもありますね。

    僕も芸術の秋として10月から開催される某有名二人組ロックバンドのオンラインライブ鑑賞を楽しみます。

    こんなご時世ではありますが、皆様もお子様と一緒に素敵な秋をお過ごしください。

    続きましてハロウィンの製作についてお伝えいたします。

    今年は児童発達支援のお子様、放デイのお子様それぞれバッグを作りました。

    児発はこちら

    のりを使って顔のパーツを張り付け、好きなお絵描きをして作りました。

    お鼻を加えたり目を離して貼る様子やお絵描きでも顔を描いたり

    ぐるぐる書きをしてオリジナルな作品が出来上がりました!(^^)!

    作業工程の写真が少なくすみません。

    直線をはさみで切り、楕円状にコップにのりで張り付けて

    バッグを作りました!

    少し難しい工程もありましたが、説明もよく聞き

    真剣な表情で作業に取り組む姿が印象的でした。

    出来上がったものを飾ると僕の私のこれだーとそれぞれで見つけて

    他のお友だちのも見たりして楽しんでおります。

    どの子の作品もオリジナルティのある素敵なバッグにに仕上がりました!!

    これでFITの室内もハロウィン一色になり、より明るくなりますね。

    10月も後半に差し掛かり、風邪もひきやすい時期となりますので

    皆様もお気を付けください(^^)

    今回の担当は、浄安でした!次回もお楽しみください!

  • 2020.10.06 FIT越谷

    ソーシャルスキルは職員側も学ぶことが多いです

    こんにちは!

    あっという間に10月…涼しい日が続いていますね。

    最近は大好きな金木犀が咲き始め、通勤中に癒されています。

    大袋からFITまでに3カ所ほど金木犀ポイントがあり、通るたびにマスク越しで深呼吸しています(*^^*)

     

    FITでは日頃からお伝えしているように、

    放デイの帰宅時間前にグループワークを行っています。

    クイズ、聞いたことをメモする、聞いたことを記憶する、絵を書く、発表をする、暗黙のルールを知る、社会のルールを知る…などなど、日常生活をする上で『あると良いスキル』『必要なスキル』を楽しく身に付けられるように工夫しています。いわゆる「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」ですね!

    たまに「〇〇週間~!」と銘打って、乗車の仕方や声の大きさをメインに話す週間も設けています。

     

    最近は『想像性を養ってほしい』という考えで、適当に描いたキャラクターに名前をつけてもらう!というグループワークを行いました。

    絵を描いたりその絵にタイトルをつけたりなど、何もない状態から何かを作る・考えるというのは案外難しいもの。

    そんな中、子どもたちはノリノリでお名前を考えてくれました!

    ちょっとお下品な名前を付けた際には「えーそんな名前つけられたら可哀想~!」「じゃあこれ!」と子どもたち通しでもやりとりがありました。

    下のトゲトゲは必殺技みたいな名前でやっていて楽しかったです。

    中には気に入って「ペットの名前こっちに変えようかな…」と悩んでいる子も。笑

    みんな懸念せず、楽しく参加してくれて嬉しいかった一コマでした。

     

    そろそろ寒い季節になるので、今現在みんなしっかりやってくれていますが…

    手洗いうがい、消毒を改めてお話しする機会ができればなーと考えています。

     

    以上、今回は加藤が担当しました~!

    近況報告は…

    大好きなアーティストさんが5年ぶりにCDを出してテンションが上がっている!!!くらいで…お出掛けは自粛が続いています( ;ω;)

    早く気兼ねなくお出掛けしたいものです。

  • 2020.09.16 FIT越谷

    いや!!

    朝、家を出るとすーっと涼しい風が流れ、秋になっていることを感じています。

    外の空気の匂いが違く、一人深呼吸をして感慨深く思っています。

     

    今日は、よく児童発達支援でお悩み相談をいただく、‘‘子どもの「嫌!」‘‘ についてお話をしたいと思います。

    「嫌!」と言えば2歳前後のイヤイヤ期が思い浮かぶのではないでしょうか。

     

    自分のやりたいことが分かってきた、自分でやりたい意欲が湧いてきた、自分がやりたくない事が分かってきた・・・

    そんな「自分(自我)」の芽生えがイヤイヤ期となりますね。素晴らしい成長です。

     

    ですが、そんな素晴らしい成長にお母様お父様方、苦労なさっているのではないでしょうか。

    私、まだ子持ちではないのですが2歳児クラスを担任していたこともあり、その苦労お察します。

     

    例えば、着替え。

    自分でやりたがったり、やりたがるができなく怒ったり、はたまた着たがらなかったり、手伝おうとすると「自分で!」と拒んだり。

    もどかしい気持ちが伝わりますね。

     

    このような場合、経験上真正面から向き合うとどうしても難しいことが多いです。

    大事なのは、子どもの気持ちを尊重することだと思います。

    自分で着替えたい!という時は「頑張ってるね」と共感してあげます。

    共感することは本当に大事で、「分かってくれているんだ」という安心感につながり心を開いてくれることもあります。

     

    着替えにおいては、難しい所だけをさりげなくフォローして、自分でできた!という達成感を持てるように補助するとやる気につながります。

     

    着替えたくない時は指示される事が嫌なのかもしれません。

    どっちにする?と着替えの選択肢を増やし‘‘自分で選ぶ‘‘という主体性を大事にすると自主的に取り組んでくれることもあります。

     

    また、固執過ぎると頑固になるので、気持ちを汲み取りつつそっとしておくと取り組んでくれることも。

    気分転換で違う話題を話したり、見通しが持てるよう「○○したら△△しようね」と話すと気がまぎれる場合もあります。

     

    大変なことも多々あると思いますが、イヤイヤ期も成長の証と捉え見守っていけるよう、FITでも取り組んで参ります。

    何かご相談ありましたらいつでもご連絡ください。

     

    川鍋

     

     

     

まずはお気軽にご相談・
お問い合わせください
無料体験受付中! 2本の木 赤と青の星 二人の女の子の写真
お電話でのお問い合わせ

048-999-6202 受付時間(9:00~18:00)

お電話でのお問い合わせ 048-999-6202 受付時間(9:00~18:00)
フォームからのお問い合わせ
無料体験・お問い合わせ

048-999-6202 受付時間(9:00〜18:00) 無料相談お問い合わせ アクセス