
2020.07.22 FIT越谷
皆様お元気ですか?^^*
私は趣味が停止中なので、小さな楽しみでもあればと探して過ごしてます٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
FITでは、週末や長期休み中は午後に”みんなで遊ぼう”という時間があります( ´∀`)b
主にテーブルゲームで、トランプやかるた、UNO、ボードゲームなどを行いますが、季節の制作も取り入れたり、プチ工作する時もあります!!
今回もそんなプチ工作をチラッとご紹介です\(^^)/
\リボンストラップ/
レース留め具を使い、好きなリボンを選びストラップの完成です!!!!とっても簡単で、みんなあっという間に可愛く出来ました♡
更に!!
好きなキラキラを入れてお手製チャームも付けると
\オリジナルキーホルダーの完成/
みんなとても嬉しそうでしたo(>∀<*)o
ちなみに!私が自宅で作ったのはこちらです↓
最後に、、、
7月に入り、夏の王様達が、ほとんど毎日自宅玄関までの階段や壁にいらっしゃるので!!
昨夜、家の土の環境を至急整えて育てることにしました!!
今年はとても立派です!!
仲間がまた増えそうです(º_º)!!
それでは!にへいがお送りしました(*`∀´)ノ
2020.07.07 FIT越谷
こんにちは!
雨が多く、憂鬱な日々が続いていますね。
大雨で被害を受けているところもあり
雨が明けることを願うばかりです。
梅雨の時期でも、FITのみんなは元気いっぱい活動しています。
そんな活発な子どもたちの元に新しい遊具がやってきました!
その名も パカポコ!!
ん?なにそれ、、聞き慣れないですね。。
正体はこちら!
缶ぽっくりです!
なつかしさを感じた方も多いかと思います。
子どものときによく遊んだアレです。
今は、パカポコと呼ばれているそうです。
バランス感覚や足先の力を鍛えてくれる優れものなんです。
パカポコを見た瞬間「やってみたい!」と子どもたちが次々と
挑戦していました。
簡単に使うことができるので楽しく遊べるうえに、
いつもより背が高くなって、なんだか誇らしげな様子でした。
これからみんなの人気者になることでしょう^^
以上、岩井でした!
2020.07.02 FIT越谷
こんにちは!本格的な梅雨となり雨の日が続くと
憂鬱な気持ちになる時があります。
FITの子ども達は天候関係なく
いつも元気いっぱいに過ごし
僕自身も自然とパワーをもらっています(^○^)
最近では七夕製作をしました!
児発はコーヒーフィルターに
好きなペンで模様を描き、滲み絵をしました!
ぐるぐると円を描く子や中には
宇宙や虹を描く子などもいました^ – ^
一人ひとりオリジナリティのある
素敵な作品に仕上がりました(^ν^)
放デイは吹き流しを作りました!
花紙をめくってお花を作り
千代紙にハサミで線の上を切り
端と端をテープで止める作業を
丁寧に進めていく子ども達。
出来上がったものを飾ると
仙台にも飾ってあるような
夏を感じさせる作品となりました!
子ども達の作品があることで
教室の中がとても賑やかな空間と
なっております^_^
余談ですが、最近は料理に力を入れております。
この自粛期間に少しだけ気合い入れてみました!笑
お休みの時はパスタを作り、家族にも
振る舞っております!^o^
料理をすると彩や盛り付け方にも
ついついこだわってしまう浄安でした。
写真は焼きカレーとポテトサラダです。