
2022.04.21 お知らせFIT北越谷
平素より当教室の運営にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
当面、すてむぼっくす(プログラミング)療育を中断させていただくこととなりました。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
通常の療育は引き続き行ってまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022.04.18 FIT北越谷FIT通信
こんにちは!
新学期が始まり、もう10日が経ちましたね。新しい環境には慣れたでしょうか?新1年生さんは勿論のこと、在学年さんもまだまだ落ち着かない日々が続きますよね。
でも、きっとすぐに慣れます☆彡
焦らずにゆっくりと1日1日を大切に過ごしていきましょう。きっと大人も子どももらせん状に成長するのかな、と思います。一進一退。一歩進んで二歩下がる。ホント、これに尽きるなと思います。
親の焦りはお子さんに伝わってしまいます。保護者の方も「なんとかなるさ♬」のお気持ちで毎日を楽しくお過ごしください。そして、リフレッシュされてくださいね。
「なんとかならないから、悩んでいるんじゃないか」とお思いですよね。でも、子どもは必ず成長しますから。あまり思いつめないでください。笑顔笑顔☺
FITも4月から新しい友達も増え、賑やかな毎日が続いております。
ほんの少し・・・活動の様子を紹介させていただきます🐰
✿頑張って勉強✿
✿友だちも増えてきて関わりも上手になってきています。やっぱり子どもは子ども同士で成長しますね✿
☝みんなで遊ぶと楽しいね🎵
☝この桜の木ももう枯れてしまいますね。来年も綺麗に咲いてくれますように。
そして、お子様1人1人も来年には更に大きく成長し羽ばたいてくれますように・・・・🌸🌸
2022.04.08 FIT北越谷FIT通信
令和4年4月8日 金曜日
越谷市内の始業式・入学式でしたね。
ご入学、ご進級。おめでとうございます。
新しい門出にふさわしい良い天気でしたね☀
新しい環境。落ち着くまではすこ~しだけ大変かもしれません。が、笑顔あふれる毎日になりますように。
キッズホームFIT北越谷教室 職員一同
2022.03.30 FIT北越谷FIT通信
こんにちは。
🌸桜が咲いてきましたね🌸
この1年間を振り返り色々な出来事があったなあと思う時期ですよね。我が子の成長に目を見張るものがあった1年ではなかったでしょうか?また、この2年、新型コロナウイルスに翻弄されました。まだまだ、この状況は変わらないとは思いますが楽しく、元気に新学期を迎えたいですね💛
🏞公園🏞
寒暖の差が激しいなと思う時もありますがすっかり春ですね🌸みんな、とっても元気です☆彡花粉症の方は辛いですね(´;ω;`)ウッ
室内では・・・
👆何か語りながら、足台を作っています。
✿ソーシャルスキルトレーニング✿
大事なソーシャルスキルトレーニング。個別、小集団で行える体制を整えています。帰りの会の前のグループワークも大切なソーシャルスキルトレーニングの時間です⏰
💻パソコン💻
「自分の名前をパソコンで書きたい!!」と自分から言ってくれたお友達。ローマ字表とにらめっこで一生懸命に打ってくれました。自発的な発言がとっても嬉しいです💖💖
🌷チューリップ・グラジオラス・初期メンバーのお友達🌷
☝初期メンバーのお兄さんたちです💖これから新1年生さんの良いお手本になってくれることでしょう。お願いね・・・(^^)/頼りにしています🐰
✿そして・・・FIT終了式の一コマです✿
今までの頑張りを表彰して(*^-^*)ここでも微細運動💧💧
表彰状を輪ゴムで結わき、ちょうちょ結び。できないお友達、一緒に練習しましょうね🎀
2021年7月にオープンさせていただき、たくさんの方に支えられた日々に感謝の気持ちでいっぱいです。
新しい環境で始まるこれからの日々。きっとたくさんの楽しいことが待っているでしょう。
これからもよろしくお願い申し上げます。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
無料体験、ご見学は随時行っておりますので、
お気軽に下記までお問合せください☺(新1年生さんのご見学も大歓迎です!)
直接、北越谷教室にご連絡いただけますと受付がスムーズです🌼
**************************************
キッズホームFit北越谷教室
住 所:埼玉県越谷市花田3-3-10
TEL :048-940-2414
MAIL:kidshomefit2@yahoo.co.jp
**************************************
2022.03.24 FIT北越谷FIT通信
こんにちは。
岡本です。
令和4年3月24日、木曜日🎌。今日は市内の小学校の卒業式でした🌸🌸
ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様は感慨深いものがあるかと思います。この6年間を振り返り、色々な思いが頭の中を駆け巡るのではないでしょうか?
小学校の入学式の時のお気持ちを覚えていらっしゃいますか?期待と不安に満ちた思いだったのではないでしょうか。あっという間にできる事がどんどんと増え、親を追う抜くように背が伸び成長が著しい6年間だったと思います。お悩みになられることも多かったと思います。この節目に「我が子がお腹の中に宿った時の気持ち」を思い出し、頑張ってきたご自分、お子様を褒めてあげてください。
写真やデジタルで思い出は保存されます。でも、その時その時の気持ちは上書き保存されます。楽しかった思い出は保存し、悲しかった思い出はゴミ箱に入れてしまいましょう!
これから先、楽しいことばかりではなく辛いこともたくさんあるかと思います。ですが、きっと乗り越えられるはずです💪FITでできる事は限られてしまうのですが何かお手伝いができることがあったらいつでもご連絡ください!一緒に作戦会議を開きましょう🎵
ご家庭を軸として周囲のサポートを思う存分受けてください。
この度は、ご卒業本当におめでとうございました㊗
💖すぐに卒業式の写真をメールで送信してくれた保護者様。ありがとうございました。歓声をあげながら拝見させていただきました📷💖
🌟活動の様子🌟
宿題・課題・微細運動も頑張って取り組んでくれています。時にはパソコンを使って調べものをしたりもします💻
✿運動✿
運動療育の内容も充実させていきたいと思います。微細運動は粗大運動から・・・(*^-^*) 写真が少なくてごめんなさい🙇
🧩プログラミング🧩
タブレット、ブロックチームで分かれて活動する時もあります。タブレットはどんどん難しくなってきました。ゆっくり進めていきましょうね(^^♪
✿自由時間✿
お友達も増えて楽しい時間が更に増えてきました🎵やっぱり、友達同士の関わりは大切だなと思います。そこから学ぶことが多いですよね。喜んだり、悔しい思いをしたり・・・
☝チューリップ🌷も綺麗に咲いてくれました。良かった💙💖
楽しい春休みになりますように🧸
次回はソーシャルスキルトレーニングの活動の様子もご紹介させていただきます。
無料体験、ご見学は随時行っておりますので、
お気軽に下記までお問合せください☺(新1年生さんのご見学も大歓迎です!)
直接、北越谷教室にご連絡いただけますと受付がスムーズです🌼
**************************************
キッズホームFit北越谷教室
住 所:埼玉県越谷市花田3-3-10
TEL :048-940-2414
MAIL:kidshomefit2@yahoo.co.jp
**************************************
2022.03.20 FIT北越谷FIT通信
こんにちは
11月に植えた🌷チューリップ🌷の球根。今朝、こんな綺麗に咲きました🎵
黄色のチューリップは出勤時にはまだ蕾んでいたのですが、その1時間後にはこんなにパッチリと咲いてくれました
全職員、本当に咲くのだろうか?と毎日毎日不安だったんです。同時期に植えてもすっかり開花しているチューリップとまだまだ小さな芽の🌷。色々ですね。人間と同じですね。成長の過程はみんな違うということなのでしょう🐰💙
プログラミングのご様子です🧩
前回までの内容を思い出しながら、説明書を見ながら、手順に沿って進めていきます
運動という活動にも皆慣れてきました。説明をきちんと聞くことやルールを守ること、勝ち負けのあるゲームでの気持ちの捉え方など体を動かすこと+αな活動内容に取り組んでいます
陣地取りゲームでは入れなかったお友だちは応援をしながら進めていき、最後まで残ったお友だちにインタビュー!「どんな気持ちですか?」と聞いたら「いい感じ!」と元気よく答えてくれました😊
自由時間にはお友だちと遊ぶことが多いです。お互いに誘い合って楽しく遊んでいます
晴れた日には公園に行くこともあります。今日は歩いて行ったことのない公園に行ってきました
たくさん歩いて土手のほうまで行くと桜がきれいに咲いていました🌸寒い日がぽつぽつとまだある日々ですが、チューリップや桜を見るともう春になるのだなと実感しますね
最後までお読みくださりありがとうございました
無料体験、ご見学は随時行っておりますので、
お気軽に下記までお問合せください☺(新1年生さんのご見学も大歓迎です!)
直接、北越谷教室にご連絡いただけますと受付がスムーズです🌼
**************************************
キッズホームFit北越谷教室
住 所:埼玉県越谷市花田3-3-10
TEL :048-940-2414
MAIL:kidshomefit2@yahoo.co.jp
**************************************