埼玉県越谷市・北越谷の児童発達支援・放課後等デイサービスならキッズホームFIT

無料相談
受付中

048-999-6202 受付時間:9:00〜18:00

無料体験・お問い合わせ 採用情報

採用情報

FIT

無料体験
お問い合わせ
お知らせ・FIT通信 本のアイコン
  • 2019.10.29 FIT越谷

    おにぎりイベント🍙

     

    こんにちは!

    あっという間に今年もあと2ヶ月切りますね~始まったばかりだと思ったらもう年末なんて…

    気温も暖かい日があるので年末に進んでいる気がしません(笑)まだ、衣替えをしていません、森屋です!

    さてさて、今回のブログはですね、9月30日に行われた児発のイベント!おにぎりイベントについてです!

    だいぶイベントとブログがずれていますね…すみません(>_<)

    まずは…いつものように朝の会を行い、おにぎりの手遊びをしました♬まずは先生がお手本を見せてから

    「鮭おにぎりがいいー!」「こんぶー!」等、おにぎりの具をリクエストしながらみんなノリノリで手遊びに

    参加していましたよ(*’ω’*)

    朝の会を終えたら、エプロンに着替えて

     

    三角巾をつけて、手を洗い、準備完了です(*^^*)

    エプロン、三角巾姿も可愛いです~♡

     

    今回は梅干しグループ、こんぶグループ、たらこグループの3グループに分かれて座り、おにぎりを作りました

     

    ご飯におかかのふりかけとのりたまのふりかけをかけ、しゃもじを使ってまぜまぜ…

    ほかほかのご飯の香りを楽しみながら混ぜ、

    ラップの上から握りました(*^-^*)

    なかなか大きいおにぎりです!(笑)

    可愛いサイズのおにぎりでしたが4~5個も食べて「おいしい!」と言ってもりもりと食べていました(*’ω’*)

    みんなで作ったおにぎりは格別ですね~~職員もお腹がぐ~ぐ~なっていました…(._.)

     

    幼児期に手で色々なものを触ると脳に良い刺激があるというので、おにぎり作りもお米の感触を感じることで

     

    良い影響がありそうですね(*^-^*)今回も楽しんでもらえて良かったです♪

    さてさて、私のプライベート情報ですが(笑)

    先週、久々にタピオカのゴンチャが飲みたくなり、飲んできました!!!今回はほうじ茶ミルクティーと

    ウーロンミルクティーで、ほうじ茶は期間限定なので惹かれて飲んでみましたが、濃いめで

    あっという間に飲み干しました(*^^*)北越谷にできたタピオカ屋さんにも行ってみたいですね♪最近は

    チーズが入っているタピオカも出ているようで…。タピオカ飲みたくなってきました(笑)

    また、タピオカ情報もお知らせします~♡

    そして、私事ですが5月に入籍をしまして森屋から菅野(かんの)になりました。FITでは9月から菅野として、

    過ごしているので最近では「かんのせんせー!」と新しい名前で呼んでくれているFITのみんなです(*^-^*)

    よろしくお願い致します!

    ではでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪季節の変わり目、温度差に気をつけて過ごして

    いきましょう~☆

    菅野でした!

  • 2019.10.20 FIT越谷

    風邪が流行っていますね!私もなかなか治らず苦戦しています

    こんにちは!
    台風が過ぎて1週間経ちますね。
    皆様の周りはいかがでしたでしょうか。
    私は家の周りが土地が低いため冠水しておりました…が、家自体や近所は何とか無事でした!
    さてさて!
    放デイは9月末にお買い物イベントを行いました。
    毎度お伝えが遅くなっていて申し訳ないです~
    3つのグループに分かれ、それぞれ違うスーパーへお買い物!目的は「今日のおやつを自分で買う」でした。
    「これまだ買える??」「あとどのくらい買える?」と目をキラキラさせながらお菓子コーナーをうろうろ。税抜き表示だったため先生たちが計算してしまう場面も多かったのですが、自分で大まかな計算をして「あと80円くらい買えそうなんだけど、合ってる?」と聞いてくる子も!高学年のお兄さん、お姉さんはさすがですね!
    私が引率したグループはお菓子コーナーのスナックやチョコなどを選んでいましたが、他のグループでは飲み物を買ったり食玩のようなものを買ったり、少し違ったラインナップの子もいました。大きな袋を買ってくる子も!!欲張ったなー!と微笑ましく*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
    この様子から「あれ好きなんだ」「こういうの買うんだ」と放デイのおやつのバリエーションが増やせるぞ…と内心思っています。笑
    お小遣い帳のようなプリント学習も行いました。
    買ってきたものの値段、合計、残金を出してもらいました。(レシート税抜き価格が表記されていたため、プリントで少し手こずってしまい反省です…身近すぎて盲点)
    電卓片手に、みんな一生懸命計算していました。今は「なんか計算させられた~」と意味がわからなくても、繰り返して理解につながれば良いな!と思います。
    みんな予算ギリギリまで粘って粘って買っており「そんな買わなくてもいいのに~」と感じてしまったので、次また開催する場合は予算下げるかもです、やっぱり多かった!
    そしてそして待ちに待ったおやつタイム!!
    出発前から「全部じゃなくて、買ったものの1~2個を食べるよ!たくさん買ったらお土産!」と伝えていたおかげか、買う時点で食べるものを決めていたようです。優秀♡
    FITで選ぶお菓子とは違って、自分で選び、自分で買ったものは格別な様子で、みんな満足気な表情でした。
    終えると「次はいつお買い物行くの?」と数名に聞かれ、楽しんでもらえたようです♪
    安全に、スーパーの方からも迷惑との連絡もなく終えられ安心しております⸜( ˙꒳˙ )⸝
    今回もイベントへのご参加ありがとうございました!!私たちも新鮮で楽しい時間でした♪
    今回は加藤が担当させていただきました!
    写真はお店などで他のお客様も写っていたので控えさせていただきます。
    …ので、私の最近のお夕飯&お土産を添付します♡
     
    両親が草津に旅行へ行ってきたので、釜めしさん!!
    そして昔からボーロが大好きで…(笑)
    家に帰って笑ってしまいました(*^^*)
  • 2019.10.03 FIT越谷

    田んぼアーーーーート🌾

    こんにちは。
    最近は、秋の風や香りも感じられて過ごしやすい日が多くなってきましたね
    私の家の近くの田んぼでは稲刈り後の虫を食べに来るために白鷺が大量に居て、田んぼが白く見えます笑

    さて!田んぼのお話から始まったということで、少し前になりますが先日FITでは放課後デイサービスのお友達と田んぼアートを見に行きました。みんな、行く前から展望台にわくわくとしていました
    今年は「キン肉マンとラグビー日本代表の夢のタッグ」がテーマでした

    望遠鏡で田んぼアートを見たり、レイクタウンやスカイツリーを探したり、自分のお家を探している子も居ましたキン肉マンの顔パネルで写真を撮ったり、エレベーターに興味津々な子が居たりと、みんなそれぞれ楽しく過ごすことができました♬
    高い場所に怖がる様子もなく、むしろ、みんなわくわく度の方が大きかったようです
    普段とは違った環境になることで、新たな一面も知ることができ、先生達も発見の日々です!
    来年は、どんな田んぼアートかな?
    また来年も、みんなで一緒に見に行きたいなーと思ってます

    でわ、最後に…最近の私はというと、甥っ子と飛行機を見るために成田空港へ行きました
    本当は、そのまま飛行機に乗り旅立ちたい所でしたが…もう少しの我慢です。
    甥っ子は、飛行機のおもちゃを買ってもらい、テンションも上がり、近くに居る若いキレイな見ず知らずのお母さんの元へブーーンと言いながら飛び立って行きました。やっぱり美しいものに人は魅了されますね
    これからも、キレイなお姉さんに限らず…キレイな景色など色々なことに一緒に触れていきたいなと思います

    今回のブログ担当の矢澤でした☆

  • 2019.09.11 FIT越谷

    🌈ぬたくりイベント🌈

    こんにちは☀

    最近髪がどんどん短くなってきてます、二瓶です\(`∀´)/
    秋らしい気候はいつ来るのやら、、、(・・?
    先月、児童発達支援ではFIT初のぬたくりイベントを行いました!!
     みんなで好きな色の絵の具を付けて触って、大きな白い紙に好きなように手を使ったりハケを使ったり、感触も楽しんでとても嬉しそうな表情がたくさん見られましたしたo(>∀<*)o
     
      
     

      

    今度はもっと大きい紙に出来れば良いですね( ﹡・ᴗ・ )b

    写真もプレゼント致しました(^▽^)/

    さて。いつもの私のコーナーですが!!(毎度お付き合いありがとうございます💦)
    この夏、私はサブバンドばかり活動しており(笑)LIVEやインストに行ってエネルギーチャージをしておりました٩(๑>؂<๑)

     

    今月から本命バンドのツアーも始まるので早くも気合いが入っております٩(๑•̀•́๑)و

    しかし今のシール(プリント倶楽部)というものは本当にSNOWみたいに盛れて別人のようですね!!!!ビックリです‎( ⊙⊙)!!

    それでは!!今後もFITでは楽しいイベントに乞うご期待◎

  • 2019.08.25 FIT越谷

    レッツ!カレーパーティー🍛✨

    暑い日が続きますがFITに来てくれる子ども達は毎日とっても元気です︎💪✨

    わたくし、埼玉県に引っ越してきて初めての夏です。
    金沢とは全く違う越谷の夏に圧倒されています…💦

    さて、放課後等デイサービスの子ども達は8月16日(金)にカレーパーティーをしました🍛💛

    アスパルの調理室をお借りしてみんなで協力しながらカレーを作りました。

    野菜を切り、炒めて、カレールウを入れて、ぐつぐつ…

    とっても美味しいカレーができました!

    みんなもりもり食べておかわりもしていました。

    夏といえば、やっぱりカレーですね🌴🌈🍛

    夏休みも残すところ約一週間…!
    残りの夏休みも子ども達と全力で楽しみたいと思います✨

    辻口でした😊

  • 2019.08.05 FIT越谷

    天気の話からはじめがちですが、共通話題として大目にみてくださいね

    こんにちは!
    ついに梅雨明けしちゃいましたね。
    ぐずぐずの天気が嫌だな~早く梅雨明けないかなぁと思っていたら、急に暑く…体がついていかないですね!!
    熱中症も含め、体調管理には気を付けていきたいと思っています。
    さてさて!
    梅雨明けして間もない7月30~31日、FITでは夏祭りを開催いたしましたお酒とっくり・おちょこぴかぴか
    今年は初の試み!放デイのお友だちがお店番をして、児発ちゃんたちがお店を回る!!
    こんな感じでーーーす
        
     
    ヨーヨー釣り、新聞紙ダーツ、水鉄砲での射的!
    放デイのお友だちはそれぞれ役割分担をして、小さい子たちを楽しませようと奮闘ぴかぴか
     
    先生たちもビックリするくらいしっかりとこなしてくれました。ありがとう!!
    その後はアンパンマン音頭を踊り、
    放デイのお友だちとバイバイです。
    小さい子たちからは「ありがとーーー!」「またきてねーー」と言った声も!
    児発ちゃんたち、とても楽しんでくれたようで安心しました♪
    午後は遊べなかった分、放デイのお友だちが目一杯遊びました♪
      
    とっても楽しんでくれています☆

    ゲームのあとは同じくアンパンマン音頭を踊り、

    先生が多い!!!笑

    すいかわりも行いました。

    目隠しをして~10秒間ぐるぐるぐる~

     

    「ひだりーー!」「うしろーーー!」「そこそこそこ~~!」と言う声を聞いて!!オリャー

    とても盛り上がり、笑いが耐えませんでした。

    先生たちも餌食…で、ではなく!!子どもたちからご指名を受けてチャレンジしましたよ~

       

    おやつはスイカバー


    スイカ割りのスイカから?!と言っている子もいて微笑ましかったです*\(^o^)/*

     

    ちなみにちなみに…

     

    ちょうちんや看板、ダーツの的などの装飾は放デイのお友だちが工作してくれました。

    すてきな飾りをみんなありがと~う!!!飾ってもらい嬉しそうにしている子もいました。

     

    今回のイベントは今までと少し違ったやり方を取り入れてみましたが、いかがでしたでしょうか。
    児発・放デイの交流はたまにはいいのかも!と感じた2日間でした

    以上!夏祭りの様子をお伝えいたしました~
    今回の担当は加藤でした☆

まずはお気軽にご相談・
お問い合わせください
無料体験受付中! 2本の木 赤と青の星 二人の女の子の写真
お電話でのお問い合わせ

048-999-6202 受付時間(9:00~18:00)

お電話でのお問い合わせ 048-999-6202 受付時間(9:00~18:00)
フォームからのお問い合わせ
無料体験・お問い合わせ

048-999-6202 受付時間(9:00〜18:00) 無料相談お問い合わせ アクセス